【 戦国ランス公式ホームページ 】
>>戦国ランス拡張シナリオファイル ver 1.04はこちらから
戦国ランス上杉家
>>楽天市場で戦国ランス関連商品を検索する

2009年05月12日

戦国ランス3周目謙信ルートでいよいよ帝となる!!

今回、すんなりと浅井朝倉を滅ぼし、好感度上げの為に愛の証を朝倉義景に付ける。
これで毎ターン好感度が2も上がるので、今回の狙いの一つである雪姫も平気だろうと思っていたのだが…。

わずか数ターンで、いきなり雪姫が身体使って武田のキモい武将を唆して武田が宣戦布告〜!

早過ぎでしょ。

まずリセット。

再度やるも同じ結果に…(T T)。

諦めて浅井朝倉家制圧時点まで戻り、好感度上げアイテム使いまくりようやく雪姫を仲間に。

ふぅ、焦った〜。

雪姫
雪姫は北陸一の美女として有名なお姫様で心優しく領民からも人気があり、父も兄弟も国も領民もみんな大切に思っている。

雪姫可愛いなぁ〜♪

そんな姫なのだが復讐の鬼としてとんでもない事をするものだ。
今回仲間に加えられたので、憎しみから愛情に変わるところを見るのが楽しみだ!
見た目的にはベスト3に入る美人なのでこれにより1位になるのか!?
それとも謙信ルートで謙信の素晴らしさを伝えるイベント等で謙信が1位に返り咲くのか・・・。

ゲーム開始時に、ボーナス勢力で北条、特殊武将でエリナと魔窟堂を加えたので国力に余裕がなく、二軍落ちになるであろう織田領内で士官させられる二人の武将と、京の公家姉妹は仲間にはしなかった。
公家姉妹はそこそこ活躍するので勿体ない気もしたが、それよりは捕虜の汎用武将で有能な者を雇うのもありだと判断した。

明石家攻略の頃には、大道寺小松の兵数が1000人を越え、作戦許可証を使える。
これは大きいね。
汎用武将の足軽で、兵数がそこそこ多い者を加入させて次の作戦許可証持ちにする事を決めた。

明石家もようやく宣戦布告が可能となり、早速行動に移す事に。
前回明石家は攻略しているので、三度自動的に負けるぬえイベントもわかっているので順調に制圧した。

この頃には、エースのウルザと道三ちゃんも仲間になって戦力的にも充実しているので、次に徳川に攻め込む事にした。
前回徳川には裏切られているので今回は完全に制圧する。

朝倉義景に愛の証を付けていたので、早くもキャラクリとなり、国力アップ!!
余裕が出てこれは嬉しい。

徳川ではタヌキを集めたかったが、結局誰も捕らえられなかった。
そのかわり戦姫加入で足軽の柱が増えた。

そのまま今川を攻めて、京の沖田のぞみが加入出来ないと困ると思ったらようやくイベントが進行した。
沖田のぞみさえ手に入れたら、今川に用はないと宣戦布告。

汎用武将でレベルが高い足軽が手に入っていたので増員して二人目の作戦許可証持ちに育てて行く。
北条は勢力として加えていたので既に戦闘状態だが、作戦許可証であしらう程度にしていよいよ上杉に向かう。

上杉は謙信イベントをこなせばそれほど苦労はしないのが嬉しい。
無事に上杉謙信と直江愛が士官していよいよ謙信ルートへ突入。

謙信のイベントを進めおたふくすぐしてレベルダウン。
大満足ボーナス、幸福ポックル、特訓をして謙信のレベル上げに全精力注ぎ込む。

謙信にはパーフェクトガイドで推薦していた竜宮秘剣浦死丸を装備させ、仲間の沖田のぞみ、柚原柚美で実力を試してまずは40点獲得。

竜宮秘剣浦死丸は、前回手に入れていてボーナスで選択したので楽に手に入った。

帝ルートのイベント発生までに放置していた北条をさいたまから攻略。
蘭はイベントが進むと死ぬらしいので上手く使えない。
死なせて早雲を手に入れるのもありなのだろうが、そうはしたくない。
なので蘭の好感度は上げずに北条攻略に。
それでも死んだら仕方がないと諦めよう。

謙信はわざと一人で出してポイントを稼ぐ。
沖田のぞみ、柚原柚美との対戦も終わっているので、簡単な迷宮にも潜りレベル上げをする。

対戦イベントが大和で発生して20点、続いてさいたまで発生して20点と基礎点が80点貯まり、北条攻略で90点以上となる。

魔人はまだこの時点で0点なので余裕だ。

巫女機関でも謙信を負けさせ100点達成!
これにより上杉謙信は無事に帝となった。

帝の威光で戦わずして敵を倒せるようだが、ここからが今回一番狙う本番の独眼流制覇なのでまだ使わない。

あり得ない強さと噂のお町とは対面すらしていないので楽しみだ。
果たしてどれくらい強いのだろうか・・・。


posted by 戦国ランス at 13:08| 攻略日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
戦国ランス
戦国ランス
戦国ランス パーフェクトガイド
戦国ランス パーフェクトガイド